機関誌の紹介

第80巻 第6号 平成24(2012)年11月
- 論文
-
論文 |
執筆者 |
掲載頁 |
保険会社のグループ経営に関する規制の見直し |
執筆者:椎野 友介 |
掲載頁:3 |
アウトバウンドコールの現状と課題 |
執筆者:竹川 喜昭 |
掲載頁:27 |
インターネット生命保険販売の現状と課題 |
執筆者:石井 寧 |
掲載頁:48 |
ソブリンリスクと生保の資産運用 |
執筆者:心光 勝典 |
掲載頁:79 |
営業の視線
頑強な組織づくりを目指した機関経営 |
執筆者:棟方 成和 |
掲載頁:105 |
韓国の公的年金制度と退職年金制度 |
執筆者:蔭井 将己 |
掲載頁:111 |
中国企業年金の現状と管理・運用制度 |
執筆者:金月花 |
掲載頁:135 |
海外年金事情(2)- オセアニア編 |
執筆者:遠藤 忠彦 |
掲載頁:148 |
リムラインフォメーション |
|
掲載頁:124 |
- 海外ニュース
海外ニュース | 掲載頁 |
IAIS が IAIG 監督のコム・フレーム案を公表 |
掲載頁:167 |
ジュネーブ協会が IAIS の評価方法に意見書を提出 |
掲載頁:168 |
保険契約法に対する最終の意見募集書を公表(英) |
掲載頁:170 |
独連邦裁判所、生保の解約返戻金規定を無効と判示 |
掲載頁:171 |
保険会社のプレゼンスが増すロンドンのシティ |
掲載頁:174 |
フランス保険協会が年次報告書を公表 |
掲載頁:175 |
豪州における代理店報酬規制の動向 |
掲載頁:177 |
金融機関の顧客への説明が不十分(シンガポール) |
掲載頁:178 |
ベトナム政府による医療保険加入勧奨 |
掲載頁:179 |
生命保険会社の設立が続くカンボジア |
掲載頁:180 |
改革へ向けて舵を切る保険規制開発庁(インド) |
掲載頁:181 |
民間保険会社の参入解禁へ(ミャンマー) |
掲載頁:183 |
外資系生保参入に反対を表明(バングラデシュ) |
掲載頁:184 |
アジア生保市場をめぐる規制と ING アジア事業の売却 |
掲載頁:186 |
拡大するブラジルの保険市場の動向 |
掲載頁:187 |
中南米諸国の富裕層向け米社の医療保険販売が好調 |
掲載頁:189 |
医療保険制度改革の落とし穴(米) |
掲載頁:191 |
米イリノイ州が退職公務員の医療保険改革に着手 |
掲載頁:193 |
保険商品を組み込んだ預金口座の販売規制(英) |
掲載頁:194 |
保険商品をデリバティブ規制対象から除外(米) |
掲載頁:195 |
加入義務を伴う米医療保険改革法に合憲判決 |
掲載頁:196 |
NY 州における医療過誤訴訟に対する病院の対応 |
掲載頁:198 |
雇用保険の子ども介護給付期間を拡大(カナダ) |
掲載頁:199 |
介護費用負担に関する最近の動向(英) |
掲載頁:200 |
米国の企業年金買取市場が活性化の見通し |
掲載頁:202 |
OECD が退職年齢引上げと私的年金の促進を提言 |
掲載頁:204 |
中国で深刻化する年金問題 |
掲載頁:206 |
変額年金の最低保証特約解約勧奨の動き(米) |
掲載頁:207 |
変額年金商品の目論見書に関する調査結果(米) |
掲載頁:209 |
景気が本格回復しない中、採用を拡大する米相互会社 |
掲載頁:210 |
バークレイズの事件から見る英銀行業界の状況 |
掲載頁:211 |
中国保険監督当局が保険会社の投資範囲を拡大 |
掲載頁:212 |
株式投資における長期的利益追求に向けた取組み(英) |
掲載頁:213 |
不安定さを増す生保の運用環境見通し(米) |
掲載頁:215 |
不動産市況の影響を受ける生保資産運用(米) |
掲載頁:217 |
米プルデンシャルが団体向け LTC 保険からも撤退 |
掲載頁:218 |
IT で働きがいのある会社15位に米プルデンシャル |
掲載頁:219 |
米医療保険ウェルポイント、アメリグループを買収 |
掲載頁:221 |
英 AVIVA の経営合理化計画 |
掲載頁:222 |
大韓生命、10月9日付で「韓火生命」に社名変更 |
掲載頁:223 |
【海外短信】 ニュース委員会ニューヨーク部会が発足 |
掲載頁:225 |
【海外短信】 ニュース委員会第2回ロンドン部会開催 |
掲載頁:226 |
- その他
その他 | 掲載頁 |
本号の海外ニュース欄担当・正誤表 |
掲載頁:227 |
第80巻(平成24年度)掲載論文一覧 |
掲載頁:228 |
平成25年度新規会員・継続会員手続きのご案内 |
掲載頁:230 |
学会世話人会名簿 |
掲載頁:231 |
「論文」投稿のお勧め |
掲載頁:232 |
テーマ論文の投稿募集・編集連絡委員会名簿 |
掲載頁:234 |
「営業の視線」投稿のお勧め |
掲載頁:235 |
JILIインフォメーション |
掲載頁:236 |
編集後記 |
掲載頁:238 |