×
学会の概要
入会手続き
機関誌の紹介
機関誌の検索と閲覧
論文投稿方法
営業の視線投稿方法
掲載論文の電子アーカイブ化
会員総会・会員懇親会のご案内
投稿のお勧め
ホーム
リンク集
サイトマップ
TOP
>
機関誌の紹介
> 第80巻 第2号 平成24(2012)年3月
機関誌の紹介
第80巻 第2号 平成24(2012)年3月
論文
論文
執筆者
掲載頁
年金二重課税にかかわる最高裁判決への実務対応
執筆者:
遠藤幸一
掲載頁:
3
少子高齢化社会における生命保険会社の役割
執筆者:
佐々木浩介
掲載頁:
35
マイクロ保険の発展-その可能性と課題
執筆者:
山下由夏
掲載頁:
62
営業の視線
強い組織と人材育成
執筆者:
山口暁
掲載頁:
90
米国におけるインデックス連動型年金の直近動向
執筆者:
井上桂太郎
掲載頁:
99
生保区分経理と配当還元説明
執筆者:
黒木達雄
掲載頁:
131
リムラインフォメーション
掲載頁:
147
海外ニュース
海外ニュース
掲載頁
IAIS が保険分野の金融安定に関する文書を公表
掲載頁:
149
欧州の年金基金版ソルベンシーⅡをめぐる議論
掲載頁:
150
CEA が SIFIs 破綻処理案に対しコメントを公表
掲載頁:
152
ドイツ保険協会、EU の支払保証制度案に意見表明
掲載頁:
153
米国連邦保険局が保険システムに関わる協議を開始
掲載頁:
155
掲載頁:
2012年社会保障財源法を国民議会で採択(仏)
掲載頁:
157
英コープ銀行の拡大路線で高まる相互会社への関心
掲載頁:
158
英国で2011年年金法が成立
掲載頁:
159
生命保険料の税制優遇措置廃止をめぐる動向(英)
掲載頁:
160
英国で子ども貯蓄口座(非課税)の取扱いを開始
掲載頁:
161
NAIC、ソーシャル・メディア活用規制案を検討
掲載頁:
162
レピュテーションリスク保険が開発される(欧米)
掲載頁:
164
収入保険料の伸び率低下と販売チャネルの模索(中国)
掲載頁:
165
カナダで退職所得格差是正へ新しい年金制度を導入
掲載頁:
166
401(k)向けの変額年金最低保証商品(米)
掲載頁:
167
女性向け婚姻保険「紅薔薇」を発売(中国)
掲載頁:
169
マイクロインシュアランスへの期待(インドネシア)
掲載頁:
170
韓国生保の銀行窓販実績が急増
掲載頁:
172
カナダ政府、終身年金類似商品の銀行窓販を禁止
掲載頁:
173
FSA、いわゆる死亡債の個人向け販売禁止へ(英)
掲載頁:
174
NY 州で未請求保険契約調査の第1回調査報告を公表
掲載頁:
176
米国の長期介護保険市場における商品の変化
掲載頁:
178
医療保険改革法、米最高裁が合憲性の審査へ
掲載頁:
180
波紋呼ぶ DAC(繰延新契約費用)会計基準の変更(米)
掲載頁:
181
保険業への外資規制緩和法案を否決(インド)
掲載頁:
182
洪水被害によるタイ生保業界の現況
掲載頁:
183
掲載頁:
2011年アジア最優秀生保の発表(シンガポール)
掲載頁:
184
米生保上位2社、好決算と増配計画の行方
掲載頁:
185
米国3M 社、年金掛金2億ドルを追加拠出
掲載頁:
187
英フレンズライフ、22億ドルの BPO 契約を締結
掲載頁:
188
カナダ生保大手の事業戦略見直しが続く
掲載頁:
189
保険会社の相次ぐ資本増強策(中国)
掲載頁:
191
生保会社が4年ぶりに上海証券市場で株式公開
掲載頁:
192
大韓生命、合併で中国市場へ進出
掲載頁:
193
提携を強めるマニュライフ(加)と中国銀行
掲載頁:
195
カンボジア市場に進出するマニュライフ
掲載頁:
196
ロイズ1965、アジアでの再保険新規引受けを停止
掲載頁:
197
その他
その他
掲載頁
本号の海外ニュース欄担当
掲載頁:
198
平成23年度「海外ニュース委員」奨励賞の表彰
掲載頁:
198
平成24年度「生命保険経営学会」会員数
掲載頁:
199
正誤表
掲載頁:
199
「論文」投稿のお勧め
掲載頁:
200
JILIインフォメーション
掲載頁:
202
編集後記
掲載頁:
204
下記プルダウンから他の年度の機関誌をご選択いただけます。
令和7(2025)年 生命保険経営 第93巻
令和6(2024)年 生命保険経営 第92巻
令和5(2023)年 生命保険経営 第91巻
令和4(2022)年 生命保険経営 第90巻
令和3(2021)年 生命保険経営 第89巻
令和2(2020)年 生命保険経営 第88巻
平成31・令和元(2019)年 生命保険経営 第87巻
平成30(2018)年 生命保険経営 第86巻
平成29(2017)年 生命保険経営 第85巻
平成28(2016)年 生命保険経営 第84巻
平成27(2015)年 生命保険経営 第83巻
平成26(2014)年 生命保険経営 第82巻
平成25(2013)年 生命保険経営 第81巻
平成24(2012)年 生命保険経営 第80巻
平成23(2011)年 生命保険経営 第79巻
平成22(2010)年 生命保険経営 第78巻
平成21(2009)年 生命保険経営 第77巻
平成20(2008)年 生命保険経営 第76巻
平成19(2007)年 生命保険経営 第75巻
平成18(2006)年 生命保険経営 第74巻
平成17(2005)年 生命保険経営 第73巻
平成16(2004)年 生命保険経営 第72巻
平成15(2003)年 生命保険経営 第71巻
平成14(2002)年 生命保険経営 第70巻
平成13(2001)年 生命保険経営 第69巻
平成12(2000)年 生命保険経営 第68巻
令和7(2025)年 生命保険経営 第93巻
令和6(2024)年 生命保険経営 第92巻
令和5(2023)年 生命保険経営 第91巻
令和4(2022)年 生命保険経営 第90巻
令和3(2021)年 生命保険経営 第89巻
令和2(2020)年 生命保険経営 第88巻
平成31・令和元(2019)年 生命保険経営 第87巻
平成30(2018)年 生命保険経営 第86巻
平成29(2017)年 生命保険経営 第85巻
平成28(2016)年 生命保険経営 第84巻
平成27(2015)年 生命保険経営 第83巻
平成26(2014)年 生命保険経営 第82巻
平成25(2013)年 生命保険経営 第81巻
平成24(2012)年 生命保険経営 第80巻
平成23(2011)年 生命保険経営 第79巻
平成22(2010)年 生命保険経営 第78巻
平成21(2009)年 生命保険経営 第77巻
平成20(2008)年 生命保険経営 第76巻
平成19(2007)年 生命保険経営 第75巻
平成18(2006)年 生命保険経営 第74巻
平成17(2005)年 生命保険経営 第73巻
平成16(2004)年 生命保険経営 第72巻
平成15(2003)年 生命保険経営 第71巻
平成14(2002)年 生命保険経営 第70巻
平成13(2001)年 生命保険経営 第69巻
平成12(2000)年 生命保険経営 第68巻
生命保険経営 第80巻
目次を確認する
第1号
(平成24 [2012] 年1月)
目次を確認する
第3号
(平成24 [2012] 年5月)
目次を確認する
第4号
(平成24 [2012] 年7月)
目次を確認する
第5号
(平成24 [2012] 年9月)
目次を確認する
第6号
(平成24 [2012] 年11月)
TOP
>
機関誌の紹介
> 第80巻 第2号 平成24(2012)年3月
ページTOPへ戻る